
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1679062905/
85: 名無し 2023/03/18(土) 09:24:00.97
シリーズのゲームを追ってく程では無いんだけどアニメぐらいは見ようかなと思ったんだが澪ってやつだけ?これだけ見ても話分からん?
90: 名無し 2023/03/18(土) 09:35:54.72
>>85
時系列的にはアニメ→燦で繋がりがある
それぞれ作品ごとに独立した話ではあるからアニメだけ観ても問題はない
がアニメは導入から盛り上がりまで結構かかるからそれだけ知っといてね
燦とアニメで共通の登場人物は現状由紀子と詩ちゃんだけ
111: 名無し 2023/03/18(土) 10:09:52.12
>>90
燦の前の話なのね
この土日で見てみようかなありがとう
343: 名無し 2023/03/18(土) 18:17:08.41
アニメはどうだろうなあ
一挙で盛り上がるコメントと観る分には楽しいが一から1人で見直すのはヤダって感じ
時々挟まれる笑い所は好きだよ
796: 名無し 2023/03/17(金) 21:43:55.63
アニメも円盤発売中止したりして大コケしてるけど
謎の財源でシリーズ展開継続してるよね
798: 名無し 2023/03/17(金) 21:46:25.20
アニメはスタッフが魅力を理解できていなかった。
同じjcスタッフの作ったスクストも凡百のソシャゲアニメに成り下がった
842: 名無し 2023/03/17(金) 22:12:39.05
スクストはアニメ後にトチ狂った音ゲーリリース、謎のキャラデザ変更、新キャラ声優を長らく非公表と変な施策ばかりで離れた
802: 名無し 2023/03/17(金) 21:48:16.00
jcスタッフでも禁書やダンまちといったラノベは問題なかったから、単にゲーム原作との相性が悪いのかも(黒歴史の月姫アニメもjc)
818: 名無し 2023/03/17(金) 21:57:32.71
>>802
禁書3期とかいうゴミ作ったのに問題ないは草
845: 名無し 2023/03/17(金) 22:13:27.90
禁書2期までしか知らなかったけど3期はひどかったの?
863: 名無し 2023/03/17(金) 22:25:54.12
>>845
クソヤバイぞ ググれば色々出てくるはず
806: 名無し 2023/03/17(金) 21:51:06.30
アニメは作画が酷すぎてそもそもアニメファンに見てもらえてない
見てないから円盤予約なんかするわけない
燦リリース前のニコ生一挙放送では結構内容好評だったんだぞ
808: 名無し 2023/03/17(金) 21:51:47.98
アニメはアニメで面白かったけど毒親博覧会すぎてキツい
名前と設定借りた別モンって感じがする
810: 名無し 2023/03/17(金) 21:52:28.44
メル画でも花咲くいろはとかは作画良かったんだから
制作会社や予算の問題かね
983: 名無し 2023/03/17(金) 23:56:21.90
>>810
あれはPAWORKSの働く女の子シリーズが面白いだけでしょ
実際にSHIROBAKOの方なんかは二期と映画と公共放送のEテレで再放送までするくらいだし
813: 名無し 2023/03/17(金) 21:53:41.28
ネギまとかがいい例だろ
制作会社でもろ変わる
830: 名無し 2023/03/17(金) 22:03:07.25
てか物語としては澪が一番面白かったしなぁ
幻はゲーム性がうんこ過ぎるし帝は澪観た後だとパンチがない
848: 名無し 2023/03/17(金) 22:15:26.31
花咲くいろははめっちゃメル絵だったなぁ
澪は眼球飛び出た
オススメ記事
表示するものががありません
今回のイベントは簡単!? 追加ステージくるんじゃないか
四章ストーリーにフラグカード追加されてるぞ。周回やね
新キララはインフレしてないように見える!? 強敵相手なら活躍するか
典型的な伝伝現象
見る人がいなくなりごく少数の信者だけが残ると好評かのように錯覚する