元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1678743282/
208: 名無し 2023/03/14(火) 16:04:10.03
全体蘇生やんけ
209: 名無し 2023/03/14(火) 16:07:39.17
使いどころある?
ランク戦の防衛でガチガチに耐久するとかぐらいしか思いつかん
213: 名無し 2023/03/14(火) 16:14:27.29
バディである詩帆のように、慈愛の光で味方を癒やす……
メインスキル「エルミグラテル」は味方全体の「HP回復(小)」に加え「戦闘不能回復」の効果があります✨
強くて草、オート放置の強い味方
233: 名無し 2023/03/14(火) 16:27:58.87
>>213
強すぎて草
239: 名無し 2023/03/14(火) 16:35:08.66
>>237
単純に死ななければクリアできるゲーだから回復ってだけで強いだけだぞ
使う場所についてはそんなもんない
フレ貸し出し枠としては破格の強さだと思うぞ、先頭のキャラで貸し出しスキル使ってそのまま建て直せる
251: 名無し 2023/03/14(火) 16:50:10.68
>>239
実数値もわからん段階でオート放置の強い味方はちょっとわからんけどフレ貸し出し要員として有能そうってのはわかる
なんにせよわざわざ自分で引く必要ないな🤪
214: 名無し 2023/03/14(火) 16:15:22.83
フレ貸し出し枠としては1番便利なんじゃね?
2番が魔法防御デバフ、3番が睡眠しほ
215: 名無し 2023/03/14(火) 16:15:23.38
復活時のHPが低くてすぐまた死ぬからどーでしょーね
216: 名無し 2023/03/14(火) 16:15:26.91
他と一緒にアレシア死んで蘇生できないんですね知ってます
218: 名無し 2023/03/14(火) 16:16:52.31
全体蘇生とか防衛でイライラさせられちゃう
219: 名無し 2023/03/14(火) 16:18:13.48
これ微妙だな
悪くないんだけど水じゃなければなあ
232: 名無し 2023/03/14(火) 16:27:22.70
>>219
これ
水のサポ枠は水メガネでいいからなあ
220: 名無し 2023/03/14(火) 16:18:30.06
蘇生が必要になるような敵相手に蘇生役だけそう都合よく生きてるなんてことあるかね
オート放置の味方ってどこ想定で言ってんだ?
222: 名無し 2023/03/14(火) 16:20:20.43
スキルの(小)や(大)ってスキルレベル上げれば効果も上がってるの? SPが減るだけ?
225: 名無し 2023/03/14(火) 16:21:53.83
>>222
少なくともバフデバフは効果上がる
227: 名無し 2023/03/14(火) 16:22:56.57
>>225
ありがとう
まだ1枚しかないフレンドポイント眼鏡バリア(大)を上げてみる
223: 名無し 2023/03/14(火) 16:20:39.21
単体のリザレクターの方がまだ使い勝手良いような
224: 名無し 2023/03/14(火) 16:21:41.30
オートで戦闘不能がいても蘇生使うかは気分しだいだぞ
レイドでそうだったからオートのプログラミングが改善されない限り正直無駄
226: 名無し 2023/03/14(火) 16:22:26.33
タンクめいちーにヘイト集めて介護パ作るに添えると面白そうだが
手動で遊ぶとき用でオートにはいらんね
228: 名無し 2023/03/14(火) 16:23:00.24
手動で回復と組み合わせないと意味ないな
230: 名無し 2023/03/14(火) 16:24:39.72
基本倒れたら負けだからな
倒れない要員のが使えるわな
水メガネサイコーですと叫びなさい😡
231: 名無し 2023/03/14(火) 16:24:54.51
回復中で50%いかないくらいだっけ?
回復小なら30%とかか?
234: 名無し 2023/03/14(火) 16:28:18.29
>>231
レアリティや単体か全体かでも%違うからあてにならん
235: 名無し 2023/03/14(火) 16:28:26.67
これボスが即死攻撃してくるぞ
240: 名無し 2023/03/14(火) 16:35:54.34
フレ貸し出し枠として強いならいらねえな
241: 名無し 2023/03/14(火) 16:37:05.21
回復系は手動でやれって事なんじゃないかな
グラブルでオート向きと手動向きのキャラがわけて出るような感じ
242: 名無し 2023/03/14(火) 16:38:16.40
Twitterの紹介文をそのまま捉えるなら回復のついでに蘇生もできるだからHP減っててもオートで使う可能性はあるが実はリザレクターと一緒で蘇生のついでに回復だったら戦闘不能がいないと使わないからな
244: 名無し 2023/03/14(火) 16:38:39.53
ココロが全部耐久なら完全体でアリーナ防衛最強とかなら面白いが
そんな事も無いんだろうな…
単体magダメの方が需要ありそう
245: 名無し 2023/03/14(火) 16:40:42.82
まあ結局引くけどさあ
これは罠だろうな
246: 名無し 2023/03/14(火) 16:41:55.21
パッシブとSP回復量次第でワンチャン
247: 名無し 2023/03/14(火) 16:43:02.17
サポートキャラだからSP回復量が8とか9あるでしょきっと
249: 名無し 2023/03/14(火) 16:43:38.81
SP軽く単体大バフのが使い勝手良いな
250: 名無し 2023/03/14(火) 16:45:58.91
パッシブに水属性キャラのSP回復nとかあるかもしれんぞ
254: 名無し 2023/03/14(火) 16:55:44.02
しかしついこの前全体ダメカが出たと思ったらもう全体蘇生か
この早足だと全体攻撃力特大も遠くないな
オススメ記事
表示するものががありません
今回のイベントは簡単!? 追加ステージくるんじゃないか
四章ストーリーにフラグカード追加されてるぞ。周回やね
新キララはインフレしてないように見える!? 強敵相手なら活躍するか
蘇生せなあかん時点でジリ貧やろ